
STAFF INTERVIEW
改善を重ね
常に可能性を広げていく。
サーフェスエンジニアリング事業部 処理加工課
技術系 - 生産技術
藤原 翔 (2017年 新卒入社)
一日の流れ
-
7:30
出社、生産準備
設備が立ち上がるには時間かかるので、出社してからすぐに設備に電源を入れるなど生産準備をします。
-
8:00
朝礼、生産開始
まずはラジオ体操で体を動かし、社内の連絡事項や本日の生産予定を共有してから生産作業を始めます。
-
11:00
昼休憩
グループメンバーと交代で昼休憩を取ります。お昼を食べ終わったら、少し仮眠をとることもあります。
-
12:00
現場作業
休憩から現場に戻り、現場で作業をしながら、常に気になるところをどのように改善できるかを考えます。
-
16:00
後片付け、書類作成
設備メンテナンスやジグの整理など後片付けし、翌日の生産スケジュールや作業ボードなど書類を作ります。
-
16:45
退勤
本日の生産スケジュールをもう一度確認し、問題なければ退勤します。
グループにおいて歴史が一番古く、表面処理から、道路安全施設、建築内装材、薬品販売、プラント設計まで、「メーカー」と「商社」の両方の機能を兼ね備えた企業です。