STAFF INTERVIEW
標識づくりに
プライドを込めて。
セーフティファシリティーズ事業部 出島製作所
製造系 - 製造
神田 海彦 (2011年 新卒入社)
一日の流れ
-
8:00
出勤、ラジオ体操、清掃
朝出勤してからまずはラジオ体操を行います。そして、常に清潔な職場を保つために、毎朝自分の担当場所を清掃します。
-
8:15
始業前点検・ミーティング
製作の前に、自分が担当している設備が正常に作動しているかを点検し、本日の連絡事項や作業スケジュールなどをミーティングで共有します。
-
8:30
製作開始
作業のスケジュールを確認しながら、担当者からの指示に従って製作していきます。小休憩も挟みながら、ミスのないよう集中して行います。
-
12:00
昼食
製作所に食堂があるので、いつも仲間と一緒に話しながらお昼を食べています。
-
13:00
製作作業再開
現在は文字などをカットする仕事を担当していますが、全体的な進捗状況に応じて他の職場へ応援したり、打ち合わせしたりもしています。
-
16:45
資料作成、退勤
必要な資料などをまとめてチェックをしていきます。問題なければ定時で退勤します。
グループにおいて歴史が一番古く、表面処理から、道路安全施設、建築内装材、薬品販売、プラント設計まで、「メーカー」と「商社」の両方の機能を兼ね備えた企業です。