
STAFF INTERVIEW
仕事の数だけ安心が増える。
セーフティファシリティーズ事業部 西営業部 九州営業所
施工管理系 - 土木
潤 伸幸 (2017年 中途入社)
一日の流れ
-
8:00
現場事務所に集合、事前準備
朝早く始まる工事の場合、出社せずに直接現場事務所に行くこともあります。当日施工予定の標識板や必要な機材などをトラックに積み込みます。
-
8:30
ミーティング
一緒に工事をする作業員の方々とミーティングを行い、作業の内容とリスクの確認を行います。その後、交通規制が始まるまで待機します。
-
9:00
施工開始
工事場所まで移動し、施工を開始します。私は工程通りに作業が進むよう、必要な指示を行ったり、記録をとったりします。
-
12:30
工事終了、昼休憩
工事が完了したら昼休憩を取ります。午後から社内に戻るので、戻る途中でお昼を食べてリフレッシュします。
-
14:00
デスクワーク
社内に戻り、メールを確認し、現場の書類や図面などの資料を作成します。お客様と打ち合わせする場合もあります。
-
16:45
退勤
翌日の予定などを確認し、もう一度メールをチェックしてから退勤します。
グループにおいて歴史が一番古く、表面処理から、道路安全施設、建築内装材、薬品販売、プラント設計まで、「メーカー」と「商社」の両方の機能を兼ね備えた企業です。