経営理念
技術・誠意・
想像力をもって、
お客様に
“安心と快適”と
“わくわく”を提供し、
常に成長を続け、
社員と社会の幸せに
貢献する。
経営方針
- ・長期安定成長
- ・自主自立
- ・社員が明るく活き活きと働ける会社
- ・世界的なレベルで評価される会社
品質マネジメントシステム
品質方針
持続的改善活動により、『品質・コスト・納期における競争優位』を確立するとともに、
顧客要求事項を安定的に、提供するための技術を発展させる。
登録証 | 登録機関 | 登録番号 | 取得年月 | 対象事業所 |
---|---|---|---|---|
高圧ガス 保安協会 |
01QR・642 | 2001年 9月 |
出島事業所 加工営業部 総務部 |
|
2002年 6月 |
宇品事業所 八本松事業所 |
|||
高圧ガス 保安協会 |
03QR・1018 | 2003年 2月 |
セーフティ ファシリティーズ事業部 (道路安全施設部門) |
|
2014年 10月 |
建築機能材事業部 (東営業課、千葉製作所) |
|||
2018年 9月 |
建築機能材事業部 (西営業課) |
環境マネジメントシステム
環境方針
株式会社日本パーカーライジング広島工場及び
関連会社は、地球環境や地域社会との調和を図り、
事業を通じて豊かで持続可能な社会づくりに貢献します。
行動指針
- 1. 環境に係わる法的要求事項や同意した要求事項を遵守し、環境汚染を予防することにより、社会や地域との共存を図る。
- 2. 環境に関する社会の要請に耳を傾け、企業活動に反映させる。
- 3. CO2排出量の削減や環境にやさしい商品の提供を推進し、「環境目的・目標」を設定して、定期的な見直しを行い、環境マネジメントシステムの継続的改善を実施する。
- 4. 全従業員を対象に「環境方針」や「環境目的・目標」を周知し、環境保全に対する理解と環境保全意識の高揚を図る。
- 5. 5S活動を推進し、安全衛生に配慮した職場環境を保持する。
当社関連会社である「Blue Sky Frontier 株式会社」及び「新日本開発株式会社」並びに「サイン株式会社」は、「株式会社日本パーカーライジング広島工場」の環境マネジメントシステムに従って環境保全活動を実施する。
適用範囲
- 1. 交通安全施設の設計・製造・販売・施工
- 2. 表面処理加工・熱処理加工・塗装及び加工品販売
- 3. 表面処理用薬品販売とその技術サービス
- 4. 塗装・表面処理設備などのプラント設計・設置
- 5. 工業用製品・環境関連設備の販売
- 6. 建築機能材の製作・加工・販売・施工
登録証 | 登録機関 | 登録番号 | 取得年月 | 対象事業所 |
---|---|---|---|---|
高圧ガス 保安協会 |
02ER・268 | 2002年 10月 |
出島事業所 大手町営業所 出島製作所 工務部 |
|
2003年 10月 |
宇品事業所 | |||
2005年 10月 |
八本松事業所 | |||
2009年 10月 |
全事業所 |