製品に高温の熱を
加えることで
硬度を上げます
[熱処理]を持たせる処理一覧
-
調質
鉄鋼材を高温で焼き入れすることで硬度を高め、さらに焼き戻しをして靭性を持たせます。
-
イソナイト処理
鉄材の表面に窒素を浸透させることで窒化物層が形成され、表面の硬度や製品の疲労強度を向上させます。
-
プラズマ窒化
真空炉内で電圧をかけて放電し、窒化処理を行うことで表面の硬度を向上させます。製品にカバーして放電を遮断すれば部分的な窒化防止も可能です。
-
固溶化処理
ステンレス鋼材を高温で加熱して合金元素を固溶させ、冷却して析出を阻止し、応力を除去して腐食しにくくさせます。
-
液体浸炭処理
鉄鋼材を、シアン化化合物を主成分とした塩浴に浸漬して炭素を拡散させ、硬度を向上させます。
-
高周波焼き入れ
鉄鋼材の表面の一部分を電磁誘導により高温で焼き入れを行い、さらに焼き戻しを行うことで、内部の性質を維持した状態で表面の硬度を向上させます。